コメントとうこうのきまり
このサイトでは、いろいろなページに、コメントをとうこうすることができます。
したのコメントのルールをよくよんで、いけんやかんそう、じょうほうなどをどしどしおくってくださいね。
コメントとうこうのきまり
- コメントをとうこうするページにかんけいのあることをかいてね。
- コメントをよんだ人が、いやなきもちや、かなしいきもちになるようなことをかかないでね。
- じぶんやかぞく、ともだちのなまえやじゅうしょ、でんわばんごう、メールアドレスなどのこじんじょうほうは、かかないでね。
コメントのしょうかいについて
おくってくれたコメントは、「はこだて・こどもずかん」のかんりにん、りゃくして「ずかんりにん」が、コメントのないようをかくにんしてから、しょうかいします。
ないように、こじんじょうほうなどがあるばあいには、コメントのないようのいちぶをかえてしょうかいすることがあります。
ぜんぶのコメントをしょうかいできないことや、しょうかいするまでにじかんがかかることがあります。
関連する記事
最終更新日: 2011年 10月 14日
[前の記事] インターネットのルールやマナー
[次の記事] 箱館丸(はこだてまる)
1コメント »
コメントをどうぞ!
トラックバックURL :
こんにちは。
コメントテストです (マスター) よりまずはあいさつがだいじですね。
ていねいなことばでかきます。
それでは、また。